親身な学習コーチングも支えになりました
「氷島英語で姉妹揃って苦手を得意に、合格へ!」北里大学合格、片瀬さんとお姉様との対談を全文ご紹介します。
北里大(薬学部)片瀬さん(はるひ野中→桜美林高)と明治大(文学部)に通うお姉様、代表・小村洋
小村:片瀬姉妹は共に高2で『多磨ヨビ』に入校、合格しています。
片瀬さん:入りたての頃は塾の授業についていけるか不安でした。英語・化学はわからず、全然できなくて。
お姉様:私も英語が苦手で、やりたくないっていう気持ちが大きくて。
小村:その苦手な英語を『多磨ヨビ』で克服してくれた。嬉しいです。
片瀬さん:氷嶋先生の授業は面白くて、知識も増えて覚えやすく、模試で60点ぐらい上がっていきました。
お姉様:氷嶋先生の講座は良いです。
小村:親身な学習コーチングは?
片瀬さん:松田先生に勉強のこと以外もいろいろ話せて助かりました。
お姉様:私は氷嶋先生のプロセスに沿って、段階的に勉強できました。
小村:勉強や成績の変化は?
片瀬さん:模試の判定は2年の最初の頃は北里はE、3年の10月はAで。
お姉様:私はそんなに変わらなかった。
小村:後輩へのアドバイスをぜひ。
片瀬さん:勉強は好きになると楽しいし、嬉しくなる。その感情を身につけられたら、受験には強くなるかな。
お姉様:好きな教科を息抜きにしてみるのも、一つの手かなと思います。