• 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校

  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • 面接 / 高3生高2・1生高卒生

    2024年10月07日

    受験対策が難しい大学に合格するには?〜日本赤十字看護大学(看護)、迫地あかねさんの場合

     

    登場人物
    迫地さん
    迫地さん:秋葉台小→帝京大学中学・高校を経て、2024年、日本赤十字看護大学看護学部看護学科に入学。他の合格校は、防衛医科大学技官コース、杏林大学保健学部看護学科など。
    花子さん
    花子さん:迫地さんの後輩。看護学部志望の高校2年生。

     

    日本赤十字は過去問がない?

    avatar

    花子さん

    私も看護学部を目指しているんですが、看護学部の受験科目は面接や小論文もあって特殊ですよね?今日はその対策方法を教えてください。

    花子ちゃんも看護学部を目指しているんだね。確かに受験対策は大変だけど、どうしても看護師になりたいという思いがあれば、なんとかなるよ。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    日本赤十字の入試は特殊っていう話を聞いたんですが、迫地さんはどういうふうに対策したんですか?

    日本赤十字は赤本がなくて、大学独自の過去問をヤフオクやメルカリで買うところから始めるの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    えーっ。そうなんですか?

    しかも昔の過去問は答えもないから、先生に答えを作ってもらうしかないのよ。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    日本赤十字の過去問は、いつから解き始めたんですか?

    高3の11月かな。特に日本赤十字の現代文は特殊なので、先生と一緒に何回も解いたの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    そうだったんですか。

    とにかく過去問に慣れるしかないと思ったので、週に3、4回、何回も解いていたの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    他の大学はどうだったんですか?

    杏林、防衛医大は、薬学部や理工系の問題と変わらなかったので、普通の対策で大丈夫だったよ。

    avatar

    迫地さん

     

    看護学部の面接対策は?

    avatar

    花子さん

    看護学部は面接があると思いますが、どういう点に気をつけたら良いですか?

    こういう質問がきたらこういう返答をするというのを、自分の中であらかた考えておくのが良いんじゃないかな。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    迫地さんはどういう質問について考えていたんですか?

    「その大学にどうして行きたいか」とか「高校生活の中で自分の武器になったもの、大変だったこと、楽しかったこと、印象に残っていること」を整理しておいたの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    「大学に入ってからのこと」と「高校生活の出来事や考えたこと」を整理しておくと良いんですね。

    あとは「調査書の内容を確認」してここは聞かれるかな、というところをまとめておくと良いと思うよ。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    実際の試験ではどんなことを聞かれたんですか?

    日本赤十字は集団討論で、題材は「バリアフリーについて」だったな。防衛医大は普通の面接で、質問も想定通りだったよ。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    私、面接が苦手ですごく緊張しちゃうんですけど、迫地さんは面接の練習はしたんですか?

    面接対策にはかなり時間を費やしたよ。学校や多磨ヨビでも練習できると思うから、たくさん練習して自信をつけることじゃないかな。

    avatar

    迫地さん

     

    受験生のメンタルケアには学習コーチングが一番

    それと、受験生は精神的に不安定になるから、相談できる相手を作っておくと良いと思うの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    そうですよね。もう、今から不安でしょうがないんです。

    私は多磨ヨビの「学習コーチング」を取っていたんだけど、本当に取っておいて良かったと思っているの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    「学習コーチング」ってなんですか?

    「学習コーチング」は学習計画を立てて、次のときに振り返りをするというのを2週間に1度のペースで行うものなの。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    「学習計画」を立ててくれるんですか?いいですね。

    それだけじゃなくて、「単語テスト」をしてくれたり、「受験科目は何にしたら良いか」「どこの大学を受験したらいいか」みたいなことまで、何でも相談できたのよ。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    「学習コーチング」は、勉強以外のことも相談できるんですね。

    私は計画や単語テストより、精神面のサポートが中心だったかな。

    avatar

    迫地さん

    avatar

    花子さん

    親や友達には話せないこともありますからね。

    ナーバスになっていたときに、話を聴いてくれたことで、自信を取り戻すことができたの。多磨ヨビに行くなら「学習コーチング」は取った方が良いと思うよ。

    avatar

    迫地さん

     

    まとめ
    1.日本赤十字には赤本がない
    2.日本赤十字の過去問は答えがないため、先生の力が必要になる
    3.日本赤十字の現代文は特殊なので、何度も解いて慣れること
    4.杏林、防衛医大は一般的な対策でOK
    5.「学習コーチング」は、精神面のサポートとしてもおすすめ

    次回のブログは11月4日(月)です。
    お楽しみに。

    親身な学習コーチング
    迫地あかねさん
    迫地あかねさん
    秋葉台小→帝京大学中学・高校を経て、2024年、日本赤十字看護大学看護学部看護学科に入学。他の合格校は、防衛医科大学技官コース、杏林大学保健学部看護学科など。

    2学期は9/10(火)スタート!〜法政大 春日君との対談〜
    11月『無料体験授業』予約開始!〜麻布大 佐田さんとお母様との対談〜
    « 前の記事
    次の記事 »

    関連記事

    • ・志望校に合格できる予備校の選び方〜東京都…  

      blog / 高3生高2・1生高卒生

    • ・国公立志望者が私立難関大にも合格するには…  

      blog / 世界史数学高3生高2・1生高卒生

    • ・慶應に合格する人だけがやっている毎日の習…  

      blog / 推薦入試世界史小論文英語高3生高2・1生高卒生

    • ・共通テスト模試が200点アップし、念願の…  

      blog / 生物推薦入試数学高3生高2・1生高卒生

    • ・マグネシウムをMaと書いていた私が1年後…  

      blog / 化学物理数学高3生高2・1生高卒生

    • 無料体験授業 多摩センター本校
    • 無料体験授業 相模原校
    • 土日予備校選び個別相談
    • 定期テスト勉強会
    • 合格体験記
    • プロ講師紹介
    • プロ講師による親身な指導
    • 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • 時間割 多摩センター校
    • 時間割 相模原校
    • アクセス・概要 多摩センター校
    • アクセス・概要 相模原校
    • よくある質問
    • 資料請求・お問い合わせ
    • 3つのポイント多磨ヨビマンガ
    • E判定から国立早慶第一志望に合格する方法
    • ‣ 多摩センター校インフォメーション
    • ‣ 相模原校インフォメーション
    • ‣ 高卒生
    • ‣ 高3生
    • ‣ 高2・1生
    • ‣ NEWS 毎月第3(月)更新
    • ‣ E判定から第一志望に合格する方法
    • ‣ プロ講師紹介
    • ‣ 選べる学習スタイル
    • ‣ プロ講師による親身な指導
    • ‣ 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • ‣ 合格体験記
    • ‣ 無料体験授業 | 多摩センター校
    • ‣ 無料体験授業 | 相模原校
    • ‣ (土)(日)予備校選び個別相談
    • ‣ 定期テスト勉強会
    • ‣ 時間割 | 多摩センター校
    • ‣ 時間割 | 相模原校
    • ‣ アクセス・概要 | 多摩センター校
    • ‣ アクセス・概要 | 相模原校
    • ‣ 保護者の皆様
    • ‣ よくある質問
    • ‣ 資料請求・お問い合わせ
    • ‣ プライバシーポリシー
©︎ 株式会社 学洋会 多磨高等予備校