クラス最下位から上位に上がり第一志望に合格した方法〜立教大学(現代心理)、峰典子さんの場合

月曜日, 5月 1st, 2023

 

登場人物
峰さん
峰さん:松木小→桐光学園中学・高校を経て、2023年、立教大学現代心理学部心理学科に入学。
花子さん
花子さん:峰さんの後輩。私立文系志望の高校3年生。

 

苦手科目を得意科目に変えるには?

avatar

花子さん

峰さんも、多磨ヨビに通っていたんですよね?私もこの春から通い始めているんです。

そうなんだー。1年頑張ればきっと志望校に合格できるよ。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

頑張ります。峰さんは多磨ヨビに通って、どうでしたか?

私は英語と古典が苦手で、何から手をつければいいかわからないような状況だったんだけど、それはもうおそろしい位に成績が上がったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

どのくらい上がったんですか?

学校の成績でいうと、クラス最下位くらいから結構上の方までいったな。古典は定期テストでも80点超えが毎回取れるくらいになったよ。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

どういう風に勉強したんですか?

古典は助動詞とか文法の基礎から勉強していたら、だんだんわかるようになっていったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

やっぱり基礎は大事なんですね。

英語はやり方がわかった感じかな。模試でいうと始めは大問1、2問解けないで終わっていたんだけど、長文のコツや時間配分を教わったおかげで、全部解き終えられるようになったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

じゃあ、共通テストでも良い点数が取れたんですか?

共通テストも結構できたよ。英語は得意科目とまではいかないけど、自信を持って解けるくらいにはなったかな。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

そうなんですかー。

苦手だったときは、わからないことを放置していたんだけど、多磨ヨビは質問がしやすいので、うまく活用した方が良いと思うよ。

avatar

峰さん

 

英検2級があると受験の選択肢が広がる

多磨ヨビでは英検対策もしてくれるので、それも利用するといいよ。私はそれでリーディングが80点くらい上がったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

英検対策もしてくれるんですね。

立教は英検が使えるので、立教を受けるなら2級以上を取っておくと良いよ。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

そうなんですね。

私は高校2年の春に2級を合格していたんだけど、その後もずっと受験し続けていたの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

そうなんですか。

英検は何回も受けられるし、スコアも見られるから、高い点数を取ることを目指していたの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

一度受かっていれば、落ちることはないでしょうしね。

立教に限らず、英検利用ができるところは他にもあるから、英検2級は取っておいた方がいいよ。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

受験の選択肢は増やしておいた方がいいですもんね。

英検S-CBTも入れたらチャンスは何回もあるので、たくさん受けておいた方が良いと思うよ。

avatar

峰さん

 

学習コーチングはどんなことでも相談できる

avatar

花子さん

多磨ヨビの「学習コーチング」は取っていましたか?

取っていたよ。「学習コーチング」は本当におすすめ。2週間に1回先生と「学習計画」を考えて、毎回振り返りをするので、学習習慣をしっかりつけることができたの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

学習計画を立ててくれるのは良いですね。

私の学校の単語帳はLEAPだったんだけど、「学習コーチング」の中で毎回単語のテストをしてもらっていたので、単語力も上がったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

英単語ってすぐ忘れちゃいますもんね。

「学習計画」や「単語テスト」も良かったんだけど、毎回担当の先生と話をするのが楽しみだったな。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

良い先生だったんですね。

「他の子はこんなこと悩んでいたりするんだけど、峰さんはどう?」
みたいな感じで聞いてくれたので、自分でも自覚できていない不安なことに気づくことができたの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

不安なことを吐き出すだけでも楽になりますからね。

勉強面の相談だけじゃなくて、学校のこととか、「ここで言う話じゃないのかも」ということまで真剣に聞いてくれたので、精神的にも随分助けられたな。

avatar

峰さん

 

365日自習室が使えるのは多磨ヨビだけ

avatar

花子さん

自習室には結構通っていましたか?

毎日通っていたよ。私は家だと勉強ができないから。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

何時くらいまでいたんですか?

多磨ヨビまで学校から30分なので、高3のときは夜6時から8時か9時くらいまでいて、朝早起きして勉強するようにしていたの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

朝型にしていたんですね。

高2のときは夜型だったんだけどね。自習室には集中して頑張っている人がたくさんいたので、やる気につながったの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

毎日使える自習室があるのは良いですね。

自習室で勉強していて良かったのは、わからないことをすぐに質問できたこと。苦手なところを放置しないで済むようになったから成績が上がったんだと思うの。

avatar

峰さん

avatar

花子さん

きっとそうですね。

今は大変だと思うけど、全力で取り組めばそれも良い思い出になると思うよ。つらいこともあると思うけど頑張ってね。

avatar

峰さん

まとめ
1.成績を上げたいなら基礎を見直すこと
2.わからないことは放置せず、すぐに解決する
3.英検は良いスコアを目指して何度でも受けよう
4.「学習コーチング」で不安を吐き出しても良い
5.自習室をうまく利用すれば、やる気につながる

 
次回のブログは6月5日(月)です。お楽しみに。

 
親身な学習コーチング
峰典子さん
峰典子さん
松木小→桐光学園中学・高校を経て、2023年、立教大学現代心理学部心理学科に入学。