• 多摩センター・大学受験 多磨高等予備校(前・多摩高等予備校

  • 0120-964-873
  • 多摩センター・大学受験 多磨高等予備校(前・多摩高等予備校
  • 0120-964-873
  • 多摩センター・大学受験 多磨高等予備校(前・多摩高等予備校
  • 高3生コース


    多磨ヨビが大きく違う3つのポイント!

    • 映像なしマイクなし少人数「ライブ授業」

    • プロ講師による「親身な指導」

    • 365日朝9時から夜10時「年中無休の実習室」

    大手予備校とは違う多磨ヨビ合格メソッド

    menu

    • 親身な指導コース
    • 自立型学習コース
    • 少人数ライブ授業
    • 推薦・AO個別指導
    • 年中無休の自習室
    • 合格対談
    • 講座紹介

     


    学習計画「親身な指導」コース

    自主性重視「自立型学習」コース

    「親身な指導コース」「自立型学習コース」2つのコース実施の背景

     


    学習計画「親身な指導」コース

    月2回プロ講師が個別に学習計画を作成し進捗状況の確認を行います!

     

    5分でわかる「親身な指導コース」

    「1.プロ講師があなただけの学習計画を立案」「2.あなたの苦手を解消する基礎力徹底プリントを個別に作成」「3.志望校へ対応する志望校徹底対策」

    親身な指導コースの流れ

     

    早慶国立合格者座談会
    「親身な指導コース」多磨ヨビ講師の思い
    「親身な指導コース」受講生インタビュー


    自主性重視「自立型学習」コース
    「見守る・応援する」自主性を生かし、自分で考えるをつけます


    「1.自分の学習計画に基づいて勉強ができる」「2.助けて欲しい時はプロ講師がしっかりサポートしてくれる」「3.いつでも質問や相談ができる」

    自分の勉強したい分野や課題が明確に決まっている方にお勧め。
    自由に主体的に自学学習できます。
    もちろん、必要な時には、スタッフや講師が相談や質問することが可能です。

    「自立型学習コース」受講生インタビュー

     


    プロ講師による大学受験レベル別の少人数ライブ受験

    問題の背景や理由をプロ講師が解説し、深い理解と思考力を伝授。

    緊張感のある授業があなたに実現される

    生徒と講師との距離が非常に近いことに加えて、授業中、いつ当てられるのか分からないので常に緊張感を持って授業に励むことができます。

    あなたと私たち講師陣に確固たる信頼感生まれる

    講師は一人一人に目が行き届くので、勉強に関する悩み・弱点を的確に把握できます。
    少人数教育の多磨高等予備校だからこそ成し遂げられる信頼関係を築くことができます。

    質問に行きやすい。あなたの疑問を残さない。

    多磨高等予備校の講師は授業中から生徒との対話を重ねているため、「講師に話しかけにくい」といったようなことは絶対にありません。授業の内容は100%理解させます。

    プロ講師の実力が濃縮した80分授業

    長く感じられる80分も、多磨高等予備校ではあっという間です。
    実力をつけるため、Checkテスト+演習+解説で授業を受けっ放しということはありません。
    授業内容の一例です。(科目・教科の特性により、変動がございます。)
    復習重視の授業展開です。
    宿題の量は、学校の勉強の支障にならない程度の分量で部活と予備校も両立のしやすさを実現。
    ※授業によって復習のみ・予習・宿題などの指示があります。

     

     

    ■ プロ講師紹介はこちら>>

     

    多磨ヨビは少人数ライブ授業にこだわり続けます

    多磨高等予備校は代表小村の過去の経験から、生徒一人ひとりの授業への理解度に徹底的にこだわってきました。
    ※代表小村の少人数ライブ授業へのこだわりを1~2分で読めるマンガでご紹介しています。以下をクリックしてご覧ください。
    多磨高等予備校は緊張感溢れる少人数制授業によって、生徒が今理解できているかどうかを細かく観察し、生徒と心を通わせています。
    担当する講師は、科目専任のプロフェッショナルであり、生徒も絶対的な信頼感を持って相談することができます。
    これらの取組によって、今まで勉強に全く向き合ってこなかった生徒のやる気に火をつけ、成績を飛躍的に伸ばしてきました。

    合格への年間学習カリキュラム

    ▲画像クリックで拡大します

    オリジナルテキスト(レベル別)

    あなたの授業担当講師が蓄積されたノウハウをたっぷり凝縮したオリジナルテキストを作成します。

    推薦AO・フォローアップの個別指導

    あなたの学習目的に応じた個別指導で丁寧に学習を進めます。
    苦手の克服や少人数授業が緊張してしまう場合にもおすすめです。学校のテスト対策・英検・苦手克服等様々な学習対応が可能です。

    自分の時間や学習目的に応じて対応します

    個性に合わせた指導ができる個別指導の利点を最大限に活用し、少人数授業が苦手なあなたでも大学受験専門予備校から誕生した個別指導で苦手のフォローアップを行うことができます。

    AO推薦・フォローアップの個別指導

    大学受験に必要な知識や理解を個別のペースに合わせてゆっくり丁寧に指導します。自分の課題を持参し、疑問解消型の授業スタイルです。
    ■時間・科目・対策別などを面談にてご相談の上、時間・担当講師を決定致します。

    年中無休!2つの自習室

    授業内容を確実なものにするためには、自習を欠かすことはできません。
    そこで、多磨高等予備校では年中無休で朝9時~夜10時まで自習室を開放しています。

    2号館自習室

    駅前自習室

     

    あなたが、推薦入試か一般入試、そのどちらを選んでもOK。
    本校がしっかりサポートし、現役合格へ導きます。
    本校の①面談他の親身な指導で強い学習意欲を醸成し、②少人数ライブ授業で質の高い学力を養い、③年中無休の自習室で学習の量を確保して頂きます。「学力=学習の意欲×質×量」が成り立ちます(効果は3乗)。
    また、多磨高等予備校では推薦・AO入試対策の個別指導も行っています。詳しくはこちら→
    高3入塾の結果、志望大に現役合格した大学生9人との対談を下記でご紹介します。




    現役合格対談1

    「基本から応用までの親身な指導」

    電気通信大(情報理工)
    蜂谷 翼くん

    小村「まず、入学の動機を教えて下さい」
    蜂谷くん「チラシを見て受けた体験授業で、水島先生が本当に一人ひとりに合わせてとことん教えてくれ、『ここに入らないと後悔するぞ』と思ったんです。氷嶋先生の授業も、『本当に英語っていうものを学んでいる』という実感がありました」
    小村「通常授業の感想は?」
    蜂谷くん「どの授業も本当に丁寧で、基本から応用まで全てをカバーしていて、非常に有意義な80分でした」
    小村「試験が近くなってからはどうでしたか?」
    蜂谷くん「倉田先生が丁寧に教えてくれ、水島先生も質問にじっくり解説してくれたので、これは〝やるしかない!〟という気持ちになりました。まさに、親身な指導でした。合格して、水島先生が自分のことのように喜んでくれて、本当にうれしかったです」




    現役合格対談2

    「マンツーマンの親身な指導。倉田先生、有難う」

    東京都立大学(理)
    直地 竜之介くん

    小村「都立大合格は、本校の倉田先生の指導が大きかった?」
    直地くん「そうです。小論文の指導を1ヶ月まるまるびっしり、マンツーマンで指導いただき、褒めてもいただいて、それが自分の自信になりました。倉田先生には感謝しかないです」
    小村「小論文はやればやるだけ確実に点になりますからね」
    直地くん「また、都立大の過去問を自分で解き、数学は水島先生に、英語は氷嶋先生に添削をお願いしたら、とても親身に見て下さり、非常に分り易く添削し返して下さったので、本当に良かったです」
    小村「本番の試験直後はどんな気持ちでしたか?」
    直地くん「数学は自分の得意な範囲が出て、小論文もしっかり書けたので、手応えがありました。英語も過去問より簡単な問題だったので、解けたなって感じでした」




    現役合格対談3

    「予備校の親身な指導と、両親の支えに感謝」」

    明治大(文)
    内田 敬宏くん

    小村「内田くんの合格体験記を紹介します。 ~勉強の習慣をつけようと入学。(中略)先生との距離が近く、質問にはすぐ答えてくれ、授業を受けていない先生もアドバイスをくれました。『多磨ヨビ』で勉強できて、本当に良かったです~。ひとことで言うと、本校の親身な指導を評価してくれたわけですね。さて、内田くんは、延べで15校も受験。疲れたでしょう」
    内田くん「自分の受験なので最後まで受けようと」
    小村「一般入試はGマーチ全勝。行きたかった明治も合格。入学から合格までで印象的だったのは」
    内田くん「高3の夏が、一番きつかったです。本番も手応えがなくて『どこも受かってないかも』と」
    小村「今の気持ちは?」
    内田くん「やはり両親に感謝の気持ちを伝えたいです。衝突もあったけど栄養ある食事を作ってくれましたし」




    現役合格対談4

    「映像よりもライブ授業が性に合う」

    東京農工大(農)
    星澤 脩斗くんと、お母様

    小村「本校を選んだ理由は何でしょう?」
    星澤くん「少人数のライブ授業に惹かれました。先生が一対一で質問に答えてくれ、良いかなと」
    お母様「映像授業は性に合わないと言うので」
    小村「通ってみての感想はどうですか?」
    星澤くん「数学の水島先生に本当に親身に、教室が閉まるギリギリまで質問に答えて頂き、成績が伸び、一年間通して高い力を維持できました。メンタル面でも、何度も先生に相談し、支えて頂きました」
    お母様「私は仕事で、勉強は予備校に任せっきりでした」
    星澤くん「受験期、いつも帰宅が10時半を超えるのに、夕飯を作り待っていてくれ、母には感謝しています」
    小村「部活もやり、予備校にも通って、がんばりましたね」
    お母様「こちらでお世話になり、今、充実した大学生活のようです。ありがとうございました」




    現役合格対談5

    「水島先生のライブ授業で勉強を楽しめた」

    電気通信大(情報理工)
    南 智仁くん

    小村「南くんの合格体験記を紹介します。~水島先生が、『何故そうなるのか』を小咄も交えながら楽しそうに教えてくださり、勉強が好きでなかった自分も勉強を楽しめるようになりました。この予備校がなければ勉強を楽しむことはなかったし、家で集中できなかったので自習室も有り難かった。先生方に、感謝です!~こちらこそ、有り難う。本校に決めた理由は?」
    南くん「映像ではなく、一人ひとりに目が届く、少人数のライブ授業だからです。(中略)体験授業では、先生がちゃんと向き合ってくれ、先生との距離が近くて良かったです」
    小村「模試の成績はどうでしたか?」
    南くん「E続きでしたが、最後にDになりました」
    小村「そして、入試当日まで更に成績が伸びたのですね」




    現役合格対談6

    「入学迄は最下位クラス、少人数ライブ授業で早大に」

    早稲田大(創造理工)
    鈴木 翔太郎くん

    小村「本校を選んだのは何故ですか?」
    鈴木くん「友人に勧められ、近くていいなと」
    小村「授業はどうでした?」
    鈴木くん「少人数のライブ授業で、一人ひとりを丁寧に見て細かく指摘してくれました。英語は安藤先生から難関大受験への英語力や勉強の仕方を学びました。数学は水島先生が質問にしっかりと答えてくれたのが大きかったです。
    小村「成績は上がった?」
    鈴木くん「学校のクラスが当初、最下位クラスだったのが、最後は東大クラスに次ぐ早慶クラスに上がりました。数学と物理を水島先生にめちゃめちゃ質問し、伸ばしてもらったのが大きいです。
    小村「結果、早稲田、都立大、東京理科大に合格!」
    鈴木くん「学校の最下位クラスからでも、1年間頑張れば、早稲田大学に行けます」




    現役合格対談7

    「現役合格できたのは、毎日通った自習室」

    東京理科大(基礎工学)
    田中 遼太郎くん

    小村小村「入学した理由は何ですか?」
    田中くん「高校のクラスの皆が受験ムードになって、ちょっと焦りを感じ入学。家では集中できないので、毎日予備校に通い、学校帰りも夜8時まで自習室に行きました」
    小村小村「授業はどうでした?」
    田中くん「少人数で質問しやすく、良かったです。僕が受けたのは、水島先生の数学と氷嶋先生の英語ですが、両先生とも、とても熱心で、質問には授業外でもすぐに回答してくださいました」
    小村小村「当校の強みの一つ、親身な指導そのものです」
    田中くん「水島先生には1日に3回ほど質問に行きましたが、嫌がらずにずっと丁寧に教えてくださいました。氷嶋先生は面談で、アドバイスもくださいました。僕はこの予備校を選んで、正解でした!」




    現役合格対談8

    「朝から通った自習室。成績がグーンと伸びた」

    中央大(国際経営)
    立花 駿くん

    小村「立花くんの合格体験記を紹介します。 ~受験は長かったのか短かったのか、できたと思った試験ができてなかったり。(中略)相談に乗って下さった先生方、励まして下さりありがとうございました~ さて、本校を選んだきっかけは何ですか」
    立花くん「体験授業を受けて決めました。少人数授業で先生との距離が近くて、わかりやすいなと感じました」
    小村「入学して良かったことは何を思い出しますか?」
    立花くん「継続的な面談で、志望校への道筋をつけて下さった。また、自習室が365日開いているのは、本当に良かった。朝から使いました」
    小村「本校では自習室を使えない生徒は皆無なんですよ」
    立花くん「また、英語の甲田先生には、授業前に単語テストを毎週やって頂き、力がグーンと伸びました。先生方、家族、親戚、多くの人に助けてきてもらい、感謝しています」




    現役合格対談9

    「毎日、自習室で計画的に勉強。競争も実感」

    中央大(経済)
    蓮池 翔真くんと、お父様

    小村「本校を決めたのは何故ですか?」
    蓮池くん「毎日自習室が開いていて、勉強の環境が整っていたこと。先生がいつも目の前にいて、すぐ教えてもらえたことです」
    小村「お父様から見ての変化は?」
    お父様「多磨ヨビに入ってから、計画的に勉強するようになりました。家だと甘えもあり、時間はいくらでもあると思っていました。が、365日使える自習室に通うことで、同じ環境の生徒がいて、競争しているのだと実感できたんだと思います」
    小村「本校では、時間配分や目標設定を細かく取り組むよう指導するので、それも受験にプラスになったのでしょうね」
    お父様「予備校を検討したときに、先生が『まず無料体験授業を受けてから考えてください』と言って下さったことも感謝しています」

    高3生の講座紹介

    • 英語
    • 数学
    • 国語
    • 理科
    • 地歴・公民
    無料学習体験授業
    土日予備校選び個別相談
    • 無料体験授業
    • 土日予備校選び個別相談
    • プロ講師紹介
    • プロ講師による親身な指導
    • 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • 時間割
    • 合格体験記
    • アクセス・概要
    • よくある質問
    • 資料請求・お問い合わせ
    • 3つのポイント多磨ヨビマンガ
    • 動画セミナー
    • E判定から国立早慶第一志望に合格する方法
    • ・高卒生
    • ・高3生
    • ・高2・1生
    • ・NEWS 毎(月)更新
    • ・E判定から第一志望に合格する方法
    • ・プロ講師紹介
    • ・選べる学習スタイル
    • ・プロ講師による親身な指導
    • ・動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • ・合格体験記
    • ・無料体験授業
    • ・(土)(日)予備校選び個別相談
    • ・無料「英語勉強法」動画セミナー
    • ・時間割
    • ・アクセス概要
    • ・保護者の皆様
    • ・よくある質問
    • ・資料請求・お問い合わせ
    • ・プライバシーポリシー
©︎ 株式会社 学洋会 多磨高等予備校