受験勉強はスタートダッシュが大事〜法政大学(デザイン工)、春日凛くんの場合

土曜日, 9月 7th, 2024

 

登場人物
春日くん
春日くん:稲城五中→昭和高校を経て、2024年、法政大学デザイン工学部建築学科に入学。
太郎くん
太郎くん:春日くんの後輩。私立理系志望の高校2年生。

 

英語と数学は高2から始めた方がいい

avatar

太郎くん

春日さんはどこの予備校に通っていたんですか?

多磨ヨビだよ。少人数授業のところがいいと思っていたし、兄が通っていたからね。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

いつ頃から通い始めたんですか?

高2の9月からだよ。スタートダッシュが大事だと思っていたので。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

スタートは早い方がいいですよね。それで僕も予備校探しをしているんです。

絶対スタートは早い方がいいよ。2年のうちから数学と英語はやった方がいいというのを耳にしていたから、その2つを取ったんだ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

予備校の新学期って2月ですよね?9月から入っても大丈夫でしょうか?

9月だと中途半端な時期だし、すぐ終わっちゃうかなと思ったので、初めは個別にしたんだよ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

多磨ヨビは集団授業だけじゃなくて、個別指導もあるんですね。

うん。個別から始めて、高2の2月に集団授業に変えたんだ。

avatar

春日くん

 

物理の偏差値は40台後半から高3の10月で59.1に

avatar

太郎くん

一番伸びた科目は何だったんですか?

物理だよ。当初の偏差値は40台後半で文転も視野に入れていた位だったんだけど、高3の10月で59.1まで上がったんだ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

偏差値が20も上がったなんてすごいですね!どんな勉強をしたんですか?

予備校の授業を中心にやっていたよ。それまでは「物理のエッセンス」とかをやっていたんだけど、解説を見てもわからなくて

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

どの先生の授業が良かったんですか?

お世話になったのは水島先生だね。問題を解く際の向き合い方がわからなかったんだけど、一から順序を教えてもらったんだ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

予備校の授業だけで大丈夫なんですね。

少人数だから生徒の要望に合わせて授業を進めてくれるし、質問しやすいので、わからないこともすぐに解決できたんだ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

わからないことがすぐに解決できるのは良いですね。

多磨ヨビの魅力は先生と生徒の距離の近さだね。365日自習室が使えるのも良いよ。

avatar

春日くん

 

受験勉強を続けていく上で大切なこととは?

さっきスタートダッシュが大事っていう話をしたけど、それと同時に燃え尽きないようにすることも大切だと思うんだ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

試験の日まで、長い戦いになりますからね。

実は一番大切な高3の夏に、ちょっとさぼってしまったんだ。勉強する気がなくなっちゃってね。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

あっ、そうだったんですね。

だから、モチベーションを維持させていくことも大事だと思うんだよ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

とはいえ、その状態から脱したわけですよね。何かきっかけはあったんですか?

さすがにこのままではまずいと思ったので、オープンキャンパスに行ったんだ。それがきっかけで、もう一度頑張ってみようと思えたんだよ。

avatar

春日くん

avatar

太郎くん

オープンキャンパスは学校の雰囲気がわかるし、一度行っておけば試験の日に慌てないで済みますもんね。

定期的に大学のパンフレットを見たりして、この大学に行きたいっていう気持ちを持ち続けると良いんじゃないかな。

avatar

春日くん

 

まとめ
1.英語と数学は高2から始めた方がいい
2.高2の秋から始めるなら個別指導から入るのも手
3.受験勉強は多磨ヨビの授業だけでも十分
4.受験は長い戦い モチベーションを維持することも大事
5.オープンキャンパスに行ってみよう

次回のブログは10月7日(月)です。
お楽しみに。

 
親身な学習コーチング
春日凛くん
春日凛くん
稲城五中→昭和高校を経て、2024年、法政大学デザイン工学部建築学科に入学。

部活と両立しながら志望校に合格するための勉強法〜立教大学(理)、桑波田琢磨くんの場合

月曜日, 6月 3rd, 2024

 

登場人物
桑波田くん
桑波田くん:落合中学→調布南高校を経て、2024年、立教大学理学部物理学科に入学。他の合格校は、芝浦工大工学部、法政大学工学部。日本大学は共通テスト利用で合格。
三郎くん
三郎くん:桑波田くんの後輩。部活と受験勉強の両立に苦しむ私立理系志望の高校3年生。

 

夏まで部活がある人は限られた時間を有効に

avatar

三郎くん

サッカーは夏までやっていたんですよね。部活と受験勉強の両立は大変だったでしょう?

うん。部活は土日もあって、オフが週1だけだったからね。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

部活が終わってからの勉強はつらいですよね。

俺も本当は選手権までやろうと思っていたんだけど、途中から受験に専念したくなってね。部活は7月で辞めたんだ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

部活と受験勉強の両立は厳しいですよね。

夏で部活を引退して受験に専念する人が多いから、さすがにあせっちゃってね。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

俺も成績に余裕があるわけではないし、夏までかなと思っています。

とにかく今は、限られた時間を有効に使って勉強するしかないよね。俺は部活が終わったら、疲れていても塾の自習室に行くって決めていたんだ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

毎日の積み重ねって、結構大きいんですよね。桑波田さんが志望校に合格したのは、日々の積み重ねがあったからかも知れないですよね。

それと、オープンキャンパスに行くのもおすすめだよ。池袋のキャンパスを見たことで、絶対に立教に行きたいと思ったんだ。それがモチベーションを上げることに繋がったと思うね。

avatar

桑波田くん

 

立教に合格したいなら英検のスコアを上げるのが一番楽

avatar

三郎くん

立教の英語って、共通テストか英検のどちらかを使うんですよね。桑波田さんはどっちを使ったんですか?

俺は共通テストを使ったよ。実は10月の英検に落ちちゃってね。見るのはスコアだから関係ないんだけど、この成績じゃとても戦えないと思ったので、そこからめちゃめちゃ共通テストの勉強をしたんだ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

共通テストって、リスニングもあるんですよね?

そうなんだよ。実は最後の共通テスト模試でリスニングが50を下回っちゃって、これはヤバいと思ったね。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

それはあせりますね。

英検が取れていれば、数学と物理にベクトルを向けられたんだけど、共通テストで戦うしかないからね。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

リスニングは一般の試験にないから、結構きついですよね。

ただ、他の大学でも共通テスト利用を使うつもりだったから、高得点が取れるように頑張ったよ。リスニングは最後の最後までずっとやっていたね。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

共通テスト利用で合格できたら、精神的にも楽ですもんね。

まぁ、結果的に共通テストはうまくいって、リサーチでも今まで取ったことがない位の判定が出たので、もっと上の大学に出しておげば良かったと思ったよ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

それはすごいですね。共通テスト利用で受かった大学はどこだったんですか?

日大は共通テスト利用で受かったよ。でも、芝浦の方が先に結果が出ていたので、精神的にはあまり関係なかったね。

avatar

桑波田くん

 

物理の偏差値40から志望校合格まで伸ばした勉強法

avatar

三郎くん

実は物理が苦手なんですが、桑波田さんはどんな風に勉強していたんですか?

俺も物理は苦手で、偏差値40からのスタートだったんだ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

えっ?そうなんですか?一体どうやって成績を上げたんですか?

2つの参考書を、徹底的にやり込んだんだよ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

2つだけ?それはなんていう参考書ですか?

1つは学校で配られた「リードα」という参考書で、これだとMARCHには物足りないので、もう1つ上の「重要問題集」、この2つを並走してやっていたんだ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

それだけで大丈夫なんですか?

いろいろなものに手をつけたくなると思うけど、これって決めたものを何周も回した方がいいと思うよ。

avatar

桑波田くん

avatar

三郎くん

そうなんですね。

物理に限らず、他の教科でも同じだよ。志望校合格に足りるレベルの参考書を、網羅するくらいまでやるのが良いと思うよ。

avatar

桑波田くん

 

まとめ
1.夏まで部活がある人は限られた時間を有効に活用する
2.日々の勉強の積み重ねが合格を呼ぶ
3.オープンキャンパスに行ってモチベーションを上げよう
4.参考書はいろいろなものに手を出さない
5.志望校合格に足りるレベルの参考書をやり込むのが合格への近道

次回のブログは7月1日(月)です。お楽しみに。

 
親身な学習コーチング
桑波田琢磨くん
桑波田琢磨くん
落合中学→調布南高校を経て、2024年、立教大学理学部物理学科に入学。他の合格校は、芝浦工大工学部、法政大学工学部。日本大学は共通テスト利用で合格。