• 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校

  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • blog / 物理英語高3生高2・1生高卒生

    2024年06月03日

    部活と両立しながら志望校に合格するための勉強法〜立教大学(理)、桑波田琢磨くんの場合

     

    登場人物
    桑波田くん
    桑波田くん:落合中学→調布南高校を経て、2024年、立教大学理学部物理学科に入学。他の合格校は、芝浦工大工学部、法政大学工学部。日本大学は共通テスト利用で合格。
    三郎くん
    三郎くん:桑波田くんの後輩。部活と受験勉強の両立に苦しむ私立理系志望の高校3年生。

     

    夏まで部活がある人は限られた時間を有効に

    avatar

    三郎くん

    サッカーは夏までやっていたんですよね。部活と受験勉強の両立は大変だったでしょう?

    うん。部活は土日もあって、オフが週1だけだったからね。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    部活が終わってからの勉強はつらいですよね。

    俺も本当は選手権までやろうと思っていたんだけど、途中から受験に専念したくなってね。部活は7月で辞めたんだ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    部活と受験勉強の両立は厳しいですよね。

    夏で部活を引退して受験に専念する人が多いから、さすがにあせっちゃってね。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    俺も成績に余裕があるわけではないし、夏までかなと思っています。

    とにかく今は、限られた時間を有効に使って勉強するしかないよね。俺は部活が終わったら、疲れていても塾の自習室に行くって決めていたんだ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    毎日の積み重ねって、結構大きいんですよね。桑波田さんが志望校に合格したのは、日々の積み重ねがあったからかも知れないですよね。

    それと、オープンキャンパスに行くのもおすすめだよ。池袋のキャンパスを見たことで、絶対に立教に行きたいと思ったんだ。それがモチベーションを上げることに繋がったと思うね。

    avatar

    桑波田くん

     

    立教に合格したいなら英検のスコアを上げるのが一番楽

    avatar

    三郎くん

    立教の英語って、共通テストか英検のどちらかを使うんですよね。桑波田さんはどっちを使ったんですか?

    俺は共通テストを使ったよ。実は10月の英検に落ちちゃってね。見るのはスコアだから関係ないんだけど、この成績じゃとても戦えないと思ったので、そこからめちゃめちゃ共通テストの勉強をしたんだ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    共通テストって、リスニングもあるんですよね?

    そうなんだよ。実は最後の共通テスト模試でリスニングが50を下回っちゃって、これはヤバいと思ったね。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    それはあせりますね。

    英検が取れていれば、数学と物理にベクトルを向けられたんだけど、共通テストで戦うしかないからね。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    リスニングは一般の試験にないから、結構きついですよね。

    ただ、他の大学でも共通テスト利用を使うつもりだったから、高得点が取れるように頑張ったよ。リスニングは最後の最後までずっとやっていたね。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    共通テスト利用で合格できたら、精神的にも楽ですもんね。

    まぁ、結果的に共通テストはうまくいって、リサーチでも今まで取ったことがない位の判定が出たので、もっと上の大学に出しておげば良かったと思ったよ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    それはすごいですね。共通テスト利用で受かった大学はどこだったんですか?

    日大は共通テスト利用で受かったよ。でも、芝浦の方が先に結果が出ていたので、精神的にはあまり関係なかったね。

    avatar

    桑波田くん

     

    物理の偏差値40から志望校合格まで伸ばした勉強法

    avatar

    三郎くん

    実は物理が苦手なんですが、桑波田さんはどんな風に勉強していたんですか?

    俺も物理は苦手で、偏差値40からのスタートだったんだ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    えっ?そうなんですか?一体どうやって成績を上げたんですか?

    2つの参考書を、徹底的にやり込んだんだよ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    2つだけ?それはなんていう参考書ですか?

    1つは学校で配られた「リードα」という参考書で、これだとMARCHには物足りないので、もう1つ上の「重要問題集」、この2つを並走してやっていたんだ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    それだけで大丈夫なんですか?

    いろいろなものに手をつけたくなると思うけど、これって決めたものを何周も回した方がいいと思うよ。

    avatar

    桑波田くん

    avatar

    三郎くん

    そうなんですね。

    物理に限らず、他の教科でも同じだよ。志望校合格に足りるレベルの参考書を、網羅するくらいまでやるのが良いと思うよ。

    avatar

    桑波田くん

     

    まとめ
    1.夏まで部活がある人は限られた時間を有効に活用する
    2.日々の勉強の積み重ねが合格を呼ぶ
    3.オープンキャンパスに行ってモチベーションを上げよう
    4.参考書はいろいろなものに手を出さない
    5.志望校合格に足りるレベルの参考書をやり込むのが合格への近道

    次回のブログは7月1日(月)です。お楽しみに。

     
    親身な学習コーチング
    桑波田琢磨くん
    桑波田琢磨くん
    落合中学→調布南高校を経て、2024年、立教大学理学部物理学科に入学。他の合格校は、芝浦工大工学部、法政大学工学部。日本大学は共通テスト利用で合格。

    面接で緊張しても文章が苦手でも 公募推薦で合格するには?〜川崎市立看護大学(看護)、松岡志穏さんの場合
    5月『定期テスト勉強会』開講中!〜早稲田大 古川さん・都立大 吉岡さんとの対談〜
    « 前の記事
    次の記事 »

    関連記事

    • ・志望校に合格できる予備校の選び方〜東京都…  

      blog / 高3生高2・1生高卒生

    • ・国公立志望者が私立難関大にも合格するには…  

      blog / 世界史数学高3生高2・1生高卒生

    • ・慶應に合格する人だけがやっている毎日の習…  

      blog / 推薦入試世界史小論文英語高3生高2・1生高卒生

    • ・共通テスト模試が200点アップし、念願の…  

      blog / 生物推薦入試数学高3生高2・1生高卒生

    • ・マグネシウムをMaと書いていた私が1年後…  

      blog / 化学物理数学高3生高2・1生高卒生

    • 無料体験授業 多摩センター本校
    • 無料体験授業 相模原校
    • 土日予備校選び個別相談
    • 定期テスト勉強会
    • 合格体験記
    • プロ講師紹介
    • プロ講師による親身な指導
    • 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • 時間割 多摩センター校
    • 時間割 相模原校
    • アクセス・概要 多摩センター校
    • アクセス・概要 相模原校
    • よくある質問
    • 資料請求・お問い合わせ
    • 3つのポイント多磨ヨビマンガ
    • E判定から国立早慶第一志望に合格する方法
    • ‣ 多摩センター校インフォメーション
    • ‣ 相模原校インフォメーション
    • ‣ 高卒生
    • ‣ 高3生
    • ‣ 高2・1生
    • ‣ NEWS 毎月第3(月)更新
    • ‣ E判定から第一志望に合格する方法
    • ‣ プロ講師紹介
    • ‣ 選べる学習スタイル
    • ‣ プロ講師による親身な指導
    • ‣ 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • ‣ 合格体験記
    • ‣ 無料体験授業 | 多摩センター校
    • ‣ 無料体験授業 | 相模原校
    • ‣ (土)(日)予備校選び個別相談
    • ‣ 定期テスト勉強会
    • ‣ 時間割 | 多摩センター校
    • ‣ 時間割 | 相模原校
    • ‣ アクセス・概要 | 多摩センター校
    • ‣ アクセス・概要 | 相模原校
    • ‣ 保護者の皆様
    • ‣ よくある質問
    • ‣ 資料請求・お問い合わせ
    • ‣ プライバシーポリシー
©︎ 株式会社 学洋会 多磨高等予備校