• 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校

  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • blog / 英語高3生高2・1生高卒生

    2024年02月05日

    他大学に入学したものの再受験、理系から文転したい人の勉強法その2〜明治大学(商)、小坂知都乃さんの場合

     

    登場人物
    小坂さん
    帝京大学小→大妻多摩中学・高校を経て、2023年、明治大学商学部に入学。他の合格校は、法政大学経営学部・経済学部、成城大学経済学部。
    華子さん
    小坂さんの後輩。私立文系志望の高校2年生。

     

    前回のお話
    1.まずは勉強習慣をつけることから始めよう
    2.1年間の学習計画をたてることで志望校への道筋を
    3.毎週の目標を立てることで無理なく学習が進められる
    4.計画を立てることに不安があるなら学習コーチングを取ろう
    5.学習コーチングはメンタル面での安定も図れる

     
    前回のブログを読みたい方はこちらをクリック↓

    多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
    他大学に入学したものの再受験、理系から文転したい人の勉強法その1〜明治大学(商...
    https://tama-yobi.com/2024/01/01/blog51
     登場人物帝京大学小→大妻多摩中学・高校を経て、2023年、明治大学商学部に入学。他の合格校は、法政大学経営学部・経済学部、成城大学経済学部。小坂さんの後輩。私立文系志望の高校2年生。 大学生になったものの、自分の行きたい道とは違うと思い始めてhttps://tama-yobi.com/wp-content/uploads/2023/12/hanako2.png華子さん小坂さん、お久しぶりです!今、明治大学商学部に通われているそうですね。びっくりしましたよ〜。そうなの。一度は大学に進学したもものの、やっぱり行きたい道とは違うと思って。いろいろ悩んだ...

     

    数学選択はリスクがある?

    avatar

    華子さん

    選択科目は何にしたんですか?

    私は数学で受験したよ。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    やっぱりそうですよね。数学は得意だったんですか?

    もともと理系だったしね。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    文系の数学選択はリスクがあるって聞きますけど、どうなんでしょうね?

    確かに数学は時間がかかるからリスクではあるけど、文系の人は数学が苦手な人が多いので、平均点がかなり低いのよ。だから数学ができる人にとっては、かなり有利に戦えるの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    文系の数学は、理系の数学より簡単なんですか?

    感覚的に言うと、文系のMARCHの数学は、理系の日東駒専の問題が出てくる感じかな。かなり基礎的な問題が多かったよ。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    1ランク違う感じなんですね。

    暗記が苦手で英数が得意な人であれば、数学選択は良いかも知れないと思うの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    なるほど〜。日本史も世界史も覚えることたくさんありますからね。

    私は暗記が苦手で、とても社会には時間が使えないと思ったので、数学で受験したの。

    avatar

    小坂さん

     

    苦手な英語が伸びた理由は?

    avatar

    華子さん

    一番伸びた科目は何でしたか?

    英語かな。一番伸び代があったしね。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    英語ってどんな勉強をすれば成績が上がるんですか?

    一番は一年でどういう順番で進めるか計画を立てたのが大きかったんじゃないかと思うの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    「学習コーチング」の効果が高かったってことですか?

    それもあるんだけど、英語の氷嶋先生も授業の中で「単語はいついつまでにこのレベルまで終わらせた方がいい」とか、過去問や参考書を使っての勉強の進め方まで教えてくれたの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    授業の中でそんなことまで教えてくれるんですか?

    そうなの。授業の内容に留まることなく、志望校合格に向けての勉強の進め方なども教えてくれたのよ。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    大手の予備校では考えられないですね。

     

    MARCHに合格するために大切なことは?

    avatar

    華子さん

    私もMARCHレベルの大学には合格したいんですが、どんな風に勉強を進めていったら良いんでしょうか?

    MARCHって難しいイメージがあるかも知れないけど、夏までは基礎、基礎、基礎でいっても間に合うと思うの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    夏まで基礎で大丈夫なんですか?

    大丈夫。早慶狙うなら別だけどね。とにかく基礎が固まってないと戦えないから、見過ごさずやることが大事だと思うの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    やっぱり基礎固めって大事なんですね。

    特に英語は基礎が大事よ。予備校に通って根本的なところを知らなかったことに気づいたので、4〜5月は基礎をめちゃくちゃ固めたの。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    そうなんですね。

    英語の氷嶋先生は、中学レベルの英語から始めてくれるのよ。

    avatar

    小坂さん

    avatar

    華子さん

    えっ?中学レベルからですか?

    中学の英語は大丈夫なんて思わずに 一度だまされたと思ってやってみると良いと思うよ。

    avatar

    小坂さん

     

    まとめ
    1.文転した人、数学が得意な人は数学選択もありかも
    2.多磨ヨビでは勉強の進め方も教えてくれる
    3.MARCHに合格したいなら、とにかく基礎を固めること
    4.MARCHレベルなら夏まで基礎固めで十分間に合う
    5.英語が苦手な人は中学レベルから始めよう

    次回のブログは3月4日(月)です。お楽しみに。

     
    親身な学習コーチング
    小坂知都乃さん
    小坂知都乃さん
    帝京大学小→大妻多摩中学・高校を経て、2023年、明治大学商学部に入学。他の合格校は、法政大学経営学部・経済学部、成城大学経済学部。

    『新年度開講説明会』残り2回!〜明治大 小坂さんとの対談〜
    『春季講習』3月スタート!〜東京藝大 河合さんとの対談〜
    « 前の記事
    次の記事 »

    関連記事

    • ・志望校に合格できる予備校の選び方〜東京都…  

      blog / 高3生高2・1生高卒生

    • ・国公立志望者が私立難関大にも合格するには…  

      blog / 世界史数学高3生高2・1生高卒生

    • ・慶應に合格する人だけがやっている毎日の習…  

      blog / 推薦入試世界史小論文英語高3生高2・1生高卒生

    • ・共通テスト模試が200点アップし、念願の…  

      blog / 生物推薦入試数学高3生高2・1生高卒生

    • ・マグネシウムをMaと書いていた私が1年後…  

      blog / 化学物理数学高3生高2・1生高卒生

    • 無料体験授業 多摩センター本校
    • 無料体験授業 相模原校
    • 土日予備校選び個別相談
    • 定期テスト勉強会
    • 合格体験記
    • プロ講師紹介
    • プロ講師による親身な指導
    • 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • 時間割 多摩センター校
    • 時間割 相模原校
    • アクセス・概要 多摩センター校
    • アクセス・概要 相模原校
    • よくある質問
    • 資料請求・お問い合わせ
    • 3つのポイント多磨ヨビマンガ
    • E判定から国立早慶第一志望に合格する方法
    • ‣ 多摩センター校インフォメーション
    • ‣ 相模原校インフォメーション
    • ‣ 高卒生
    • ‣ 高3生
    • ‣ 高2・1生
    • ‣ NEWS 毎月第3(月)更新
    • ‣ E判定から第一志望に合格する方法
    • ‣ プロ講師紹介
    • ‣ 選べる学習スタイル
    • ‣ プロ講師による親身な指導
    • ‣ 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • ‣ 合格体験記
    • ‣ 無料体験授業 | 多摩センター校
    • ‣ 無料体験授業 | 相模原校
    • ‣ (土)(日)予備校選び個別相談
    • ‣ 定期テスト勉強会
    • ‣ 時間割 | 多摩センター校
    • ‣ 時間割 | 相模原校
    • ‣ アクセス・概要 | 多摩センター校
    • ‣ アクセス・概要 | 相模原校
    • ‣ 保護者の皆様
    • ‣ よくある質問
    • ‣ 資料請求・お問い合わせ
    • ‣ プライバシーポリシー
©︎ 株式会社 学洋会 多磨高等予備校