• 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校

  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • 0120-964-873
  • 多摩センター・相模原 大学受験 多磨高等予備校
  • blog / 日本史高2・1生

    2020年11月23日

    高2の冬、偏差値40からのスタートで国公立大学に現役合格した勉強法.vol.1~高崎経済大学 地域政策学部 久保奏太君の場合

     

    登場人物
    久保奏太君
    久保君:はるひ野中→麻生高校を経て、
    2020年高崎経済大学 地域政策学部に入学。
    日本大学法学部、神奈川大学法学部にも合格。
    三郎君
    三郎君:久保君の地元、はるひ野の後輩。これから予備校に通おうと思っている高校2年生。

     

    受験勉強開始は高2の冬。はるひ野で有名な多磨ヨビを選んで偏差値40の成績が急上昇!

    avatar

    三郎君

    そろそろどこかの予備校に行かなきゃと思っているんですが、久保先輩はどこに通っていたんですか?

    多磨ヨビだよ。高2の冬からね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    多磨ヨビですか。はるひ野でも有名なところですよね。

    うん。兄と兄の友達の紹介で、面談に行ったんだ。話を聞いて、自分に合っていそうだと思ったので決めたんだよ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    多磨ヨビって、実際のところどうですか?

    本心から多磨ヨビを選んで良かったと思うよ。何しろ俺は、模試の偏差値が40くらいだったけど、結果的に高崎経済に合格できたからね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    偏差値40?本当ですか??

    勉強といえば、定期テストの前にやる位で、入試の勉強なんて一切していなかったからね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    実は俺も偏差値40くらいで・・。このままじゃまずいなと思っていたんです。多磨ヨビの指導って、そんなにすごいんですか?

     

    多磨ヨビならではの「親身な指導コース」は絶対におすすめ

    多磨ヨビには「親身な指導コース」というのがあって、そのコースを選んだったのが大きかったと思う。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    「親身な指導コース」??何ですか、それ?

    実際に講座で教えている先生が、週1回、勉強の計画や進度チェックをしてくれるんだ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    学生チューターじゃなくて、先生自らが計画を立ててくれるんですか?

    そうなんだ。俺の弱点や自主学習の進度もわかっているので、講座の中で苦手な部分を重点に説明してくれることも多かったよ。一斉授業だけど、個別に近い感じだね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    一斉授業だと、指名されることもあるから緊張しますよね。

    答えられないと恥ずかしいしね。少人数だから学校より指名される回数も多いし。だけど、「親身な指導コース」のメリットはそれだけじゃないんだ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    どういうことですか?

     

    「親身な指導コース」が志望校合格までの道のりを作ってくれた

    先生が学習計画を立ててくれるって話をしたけど、それがかなり緻密なんだ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    緻密というと?

    日ごとの時間割、つまり、学校が終わった後、塾までの移動時間なども割り出して、何時から何時まではどの科目のどの部分をどうやって勉強すればいいかということまで計画してくれるんだ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    うわっ。かなり細かいですね。

    1週間ごとに進度チェックや確認テストもされるから、さぼれないんだよね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    なんか監視されてるみたいで嫌だなぁ。

    そうなんだけど、ひとりで勉強してると、どうしてもダラダラしちゃうからね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    確かにそうですね。

    勉強する習慣ができたのは良かったよ。それに、決められた学習計画の通りにやればいいだけなので、ある意味、楽だったね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    学習計画の通りに勉強していたら、志望校に合格できたってことですか?

    そう思うよ。志望校合格までの年間計画に沿って、日ごとの学習計画を作ってくれていたからね。三郎君も多磨ヨビに入るなら、「親身な指導コース」にした方がいいよ。

    avatar

    久保君

     

    多磨ヨビに有名大学の合格者がたくさんいる理由

    avatar

    三郎君

    「親身な指導コース」の先生は、何の科目を教えているんですか?

    人によって違うけど、俺は英語科の氷嶋先生だった。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    じゃあ、学習計画は英語だけだったんですか?

    いや。受験科目全部だよ。苦手な英語は軽めに、得意な日本史はどんどん先に進めるという調整もしてくれたよ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    英語の先生だけど、日本史の学習計画も立ててくれるんですね。

    学習計画も先生が決めた通りにやれっていう感じじゃなくて、ちゃんと希望も聞いてくれた。だから、やらされ感はなかったね。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    「この通りにやれ」だと、勉強が苦痛になりますよね。授業を取っていない科目の計画は立ててもらえないんですか?

    授業を取っているいないにかかわらず、勉強計画は立ててくれるよ。

    avatar

    久保君

    それに授業を取っていない科目でも、質問に行けば答えてくれた。英語や数学の先生は、だいたいいつでもいるから、自習室で勉強していてわからないことがあったら、すぐに聞きに行ってたよ。

    avatar

    久保君

    avatar

    三郎君

    それはいいですね。多磨ヨビに有名大学への合格者がたくさんいる理由がわかった気がします。

     

    まとめ
    1.現在の偏差値が低くても志望校合格は可能。
    2.「親身な指導コース」が志望校合格の鍵。
    3.「親身な指導コース」とは?
    ・講座で教えている先生が日ごとの学習計画を立ててくれる。
    ・1週間ごとに進度チェックや確認テストがある。
    ・生徒の希望も聞いてくれるので「やらされ感」がない。

    次回のブログは、12月28日公開です。久保君が得意だった日本史の効果的な勉強法などをお伝えします。

    久保奏太君を、高崎経済大学合格に導いた>親身な指導コース。
    詳しくは以下をクリックしてご覧ください。

    親身な指導コース

    久保奏太君
    久保奏太君
    はるひ野中→麻生高校を経て、
    2020年高崎経済大学 地域政策学部に入学。
    日本大学法学部、神奈川大学法学部にも合格。

    いくら勉強しても成績が上がらず、最後の模試もD判定。本番に弱い私が東京薬科大学に合格できた理由~東京薬科大学 薬学部 田名網友衣さんの場合
    高2の冬、偏差値40からのスタートで国公立大学に現役合格した勉強法.vol.2~高崎経済大学 地域政策学部 久保奏太君の場合
    « 前の記事
    次の記事 »

    関連記事

    • ・志望校に合格できる予備校の選び方〜東京都…  

      blog / 高3生高2・1生高卒生

    • ・国公立志望者が私立難関大にも合格するには…  

      blog / 世界史数学高3生高2・1生高卒生

    • ・慶應に合格する人だけがやっている毎日の習…  

      blog / 推薦入試世界史小論文英語高3生高2・1生高卒生

    • ・共通テスト模試が200点アップし、念願の…  

      blog / 生物推薦入試数学高3生高2・1生高卒生

    • ・マグネシウムをMaと書いていた私が1年後…  

      blog / 化学物理数学高3生高2・1生高卒生

    • 無料体験授業 多摩センター本校
    • 無料体験授業 相模原校
    • 土日予備校選び個別相談
    • 定期テスト勉強会
    • 合格体験記
    • プロ講師紹介
    • プロ講師による親身な指導
    • 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • 時間割 多摩センター校
    • 時間割 相模原校
    • アクセス・概要 多摩センター校
    • アクセス・概要 相模原校
    • よくある質問
    • 資料請求・お問い合わせ
    • 3つのポイント多磨ヨビマンガ
    • E判定から国立早慶第一志望に合格する方法
    • ‣ 多摩センター校インフォメーション
    • ‣ 相模原校インフォメーション
    • ‣ 高卒生
    • ‣ 高3生
    • ‣ 高2・1生
    • ‣ NEWS 毎月第3(月)更新
    • ‣ E判定から第一志望に合格する方法
    • ‣ プロ講師紹介
    • ‣ 選べる学習スタイル
    • ‣ プロ講師による親身な指導
    • ‣ 動画で見る「多磨ヨビ丸わかり」
    • ‣ 合格体験記
    • ‣ 無料体験授業 | 多摩センター校
    • ‣ 無料体験授業 | 相模原校
    • ‣ (土)(日)予備校選び個別相談
    • ‣ 定期テスト勉強会
    • ‣ 時間割 | 多摩センター校
    • ‣ 時間割 | 相模原校
    • ‣ アクセス・概要 | 多摩センター校
    • ‣ アクセス・概要 | 相模原校
    • ‣ 保護者の皆様
    • ‣ よくある質問
    • ‣ 資料請求・お問い合わせ
    • ‣ プライバシーポリシー
©︎ 株式会社 学洋会 多磨高等予備校